札幌 千秋庵 ノースマン チョコ 冬季限定のチョコフレーバー カカオが香るリッチな味わい

5.0
ノースマンチョコサムネ 北海道銘品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ノースマン チョコ

旭川駅前イオンの北海道のおみやげを扱うきたキッチンでノースマンのチョコを発見 購入しました。千秋庵のホームページを見るとチョコは冬期限定商品のようです。

陳列1 外装1

北海道民なら誰でも知っているCM♪千秋庵の山親爺♪で有名です。

新バージョンのCMが北海道ゆかりの大物歌手で今年登場

その歌手とは函館出身 YUKIさん(JUDY AND MARY)プロデューサーに蔦谷好位置さん 早く公開されると良いですね。楽しみです。

こちらが新バージョンのCM

※千秋庵 ホームページより

山親爺外装

山親爺は私が、子どもの頃からあるバターとミルクを使用した洋風煎餅です。

千秋庵 ノースマン チョコの特徴

外装1 中身1

生地のしっとりさは通常のノースマンと同じです。チョコを白餡にたっぷりと練り込んだチョコあんを採用してますね。

割れ1

通常のノースマンと食べ比べるのも良いですね。

ノースマン折

※千秋庵 ホームページより

裏面1

今回のチョコレート餡は初めて食べましたが通常のノースマンよりあっさりして私はこちらの方が好きですね。

生ノースマンのチョコもあるみたいですね。

※千秋庵 ホームページより

生ノースマンチョコ

生ノースマンは限定販売でイベント等での販売が多いようですね。大丸札幌店にオープンした「ノースマン専門店」でも瞬時に売り切れるようです。

千秋庵 ノースマン チョコの購入方法

空港等のおみやげコーナーでは購入で売っています。今回は旭川駅前イオンのきたキッチンで購入 公式オンラインサイトからお取り寄せ可能

店舗外観1 店舗内部1
ノースマン チョコ
北海道コンフェクトグループ公式オンラインサイト。北海道コンフェクトグループは本物のおいしさにこだわりお客様に心から感動していただけるお菓子を作り続けています。メーカー直営ですので安心してお求めいただけます。

ノースマン チョコの価格について

Q
ノースマン チョコの価格はいくらですか?
A

きたキッチンでは1個税込み181円です。

ノースマン チョコレート

昭和49年に発売されたグルメの大地、北海道を代表する銘菓「ノースマン」から冬季限定のチョコフレーバーが登場。チョコを白餡にたっぷりと練り込んだチョコあんを、特製のパイ生地で包みしっとりと焼き上げました。カカオが香るリッチな味わいです。

札幌千秋庵 本店

住所    北海道札幌市中央区南3条西3丁目

電話番号 011-205-0207

営業時間 10:30〜18:00

千秋庵製菓株式会社
千秋庵のオフィシャルサイトです。山親爺(やまおやじ)・ノースマン・和菓子・洋菓子・クッキー・サブレ・季節のお菓子などの商品紹介、店舗紹介、コンセプト、本店について、千秋庵の歴史、パッケージのこだわり、求人情報など、千秋庵に関する情報をご覧い...

#千秋庵 #ノースマン #スノーマン #山親爺 #チョコ #冬季限定 #チョコフレーバー #カカオ

コメント