石屋製菓 サク ラング・ド・シャ 白い恋人のDNAを受け継いだお菓子 6種のフレーバーをラインアップ

5.0
サクさむね 北海道銘品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

石屋製菓 サク ラング・ド・シャ

旭川駅前イオンにある石屋製菓の直営店で以前から気になっているサク ラング・ド・シャを買いました。

石屋看板

北海道おみやげの定番はやっぱり白い恋人ですね。おみやげにもらうとあの缶のケースを物入れに使用している方が多いですね。

缶外観

※石屋製菓公式ホームページより

created by Rinker
石屋製菓
¥3,606 (2025/03/19 16:01:42時点 Amazon調べ-詳細)

石屋製菓は1度消費期限を改ざんした問題で窮地に落ちましたが、地道な努力で復活しましたね。

石屋製菓 サク ラング・ド・シャの特徴

外装1 外装裏

白い恋人と同じ生地にはさんであるチョコレートを変えた物のようですね。大きさも白い恋人と同じですね。ただ生地も中のフレーバーに合わせ、味も変えた物もあるようです。

中身1 中身2

今回はミルクを買いましたが6種の味違いのチョコレートがあります。

6種

※石屋製菓オンラインショップより

類似品は結構出てますがやはり白い恋人が一番美味しいですね。以前、吉本倶楽部(吉本興業)がパロディーで作った面白い恋人が問題なりましたね。

面白い恋人

※ヤフーショッピングより

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,980 (2025/03/19 16:01:43時点 Amazon調べ-詳細)

石屋製菓 サク ラング・ド・シャの購入方法

空港や駅のおみやげ屋、もちろん直営店で販売しています。

種類2 種類3

もちろん北海道に行かなくてもオンラインショップでも販売されていて購入は可能です。

最近は白いバウムも人気です。

サク ラング・ド・シャ

この食感。この味わい。 「白い恋人」から生まれた 彩りラング・ド・シャ。6種の様々な味わいのチョコレートを色とりどりのラング・ド・シャでサンドした、ISHIYAならではの北海道スイーツ。北海道の自社工場で焼き上げてお届けします。

Q
サク ラング・ド・シャは1枚いくらですか?
A

1枚で税込み129円です。

白い恋人パーク

石屋製菓といえばやはり白い恋人パークですね。

住所    北海道札幌市⻄区宮の沢2-2-11-36

営業時間 10:00~19:00

白い恋人パーク
白い恋人パークは、北海道札幌にあるお菓子のテーマパーク!北海道みやげの定番「白い恋人」の工場見学はもちろん、おかし作り体験や、チョコレートの歴史を学べるコンテンツなど、観て、知って、味わって、体験できるチョコレートエンターテインメント施設で...

#石屋製菓 #サク ラング・ド・シャ #白い恋人 #DNA #6種 #フレーバー #白い恋人パーク

コメント